塾と家庭教師
家庭教師のよさは「面倒見」と「融通性」
家庭教師の最大のメリットは、その「面倒見のよさ」です。お子さんの疑問・つまづきポイントについてじっくり解説してくれるだけでなく、それぞれの学力・ 目標にあわせた勉強メニューを臨機応変に組み立ててくれます。ペースの早い進学塾の授業の補習として、「塾と家庭教師の併用」という選択肢も効果的です。
教師が家まで来てくれるというところもポイントです。勉強する習慣の身についていないお子さんの場合、塾に通うということだけでもストレスになりかねません。通学の時間もかからないため、部活や習い事で忙しいお子さんでも、無理なく続けることができます。この「融通性の高さ」が、個別指導塾との最大の違いともいえるでしょう。
教師は、勉強が苦手なお子さんや部活・習い事で忙しいお子さんにも適した選択肢なのです。信頼できるセンターを見つけましょう。ただし、一定以上のレベルが期待できる塾講師に対し、家庭教師はそのクオリティが教師個人の力量によることが多く、「いい先生に巡り合えるかどうか」が成 績を左右しがちです。情報量の限られる個人にとって、有能な家庭教師を見つけ出すのは極めて困難だといえるでしょう。塾も家庭教師も、お子さんの学力を上げるための手段のひとつです。「塾・習い事検索ポータル」でしっかり情報を集め、大事に選択していきましょう。