あなたの街の塾・習い事をご紹介する総合サイト

塾や習い事検索ポータル

トゥルース・アカデミー

画像1


画像2

住所
東京都練馬区桜台4-4-5 
諏訪ビル1F
対応エリア
東京
電話
03-5946-5536
※電話連絡の際は、「塾や習い事検索ポータル」を見たと一言お伝え下さい。
営業時間
【本部事務局・練馬校】
受付時間:火~土 
午前11時~午後7時 (日・月・祝休)

【飯田橋校】
受付時間:水~土 
午後1時~午後7時

【日吉校】
受付時間:水~土 
午後1時~午後7時
代表者
中島 晃芳(なかしま あきよし)
メッセージ
株式会社Truth Academyは、21世紀に世界の舞台で活躍できる、創造力と独創性の富んだこどもを育成することを目的に、自発的な知的好奇心と探究心に基づいて、自らの力で問題を解決する能力を獲得する「新しい学び」を提供します。

当アカデミーでは、「ブロック・サイエンス」「ロボット・サイエンス」「リトル・ダヴィンチ理数教室」という3つの教室を開講しています。

◇ブロック・サイエンス◇
1クラス6名限定で、世界の教育現場で広く導入されているレゴ社とマサチューセッツ工科大学メディアラボが共同開発をした教育用ブロック使用。「ものづくり」を通して理論的・科学的なものの考え方や、科学技術について体系的に楽しく学ぶコースです。
遊びと学びを融合した教育を通して、算数・数学や理科に対する理解と応用を深めます。また、「推論→実験→検証」というサイクルを通して、創造力・思考力・問題解決力・粘り強さを育てます。

◇ロボット・サイエンス◇
ロボットという魅力的な最先端の教材を使用することにより、子供たちの知的好奇心と探究心を刺激し、科学的・実証的な研究姿勢を育成します。
オリジナルロボットの製作やプログラミングによる制御という研究開発における試行錯誤を通して、論理的思考力や正しい洞察力、問題解決力を養います。また、チームによるプロジェクト学習として、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力、チームワークを大切にする心を育てます。
毎年国際的なロボットコンテスト「ロボカップジュニア」に参加し、圧倒的な実績を誇っています。

◇リトル・ダヴィンチ理数教室◇
パターンブロックやポリドロンのような世界的に評価の高い算数ブロックなどの教具を使用したり理科実験を行ったりして、手と頭で考える理数教室です。公式を覚えてトレーニングするのではなく、活動を通して自分の力で公式を作り出せる能力を育てます。
算数は、数量と平面図形、立体図形を全学年で扱います。理科実験では、幼児は五感をフルに使う実験を行っています。
小学生は各種センサーを用いて実験データを取り、グラフを読み解く実験を取り入れています。
科学者や数学者が実際に行っている研究方法や思考方法(理数脳)を身に付けることを目的としています。

無料体験も受付中です!!お気軽にお問い合わせください。
アクセス
【本部事務局・練馬校】
西武池袋線・有楽町線・大江戸線「練馬」下車 徒歩3分

【飯田橋校】
東京都新宿区下宮比町2-28
飯田橋ハイタウン105

JR・有楽町線・大江戸線・東西線「飯田橋」下車 徒歩3分

【日吉校】
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-20
フナイビル203

東急東横線「日吉」下車 徒歩2分
リンク
オフィシャルサイト

相談お問合わせ

料金の目安
料金につきましてはお気軽にお問い合わせください。
無料体験授業も受付中です。
その他
≪科学教室トゥルース・アカデミーのコース≫
・ブロック・サイエンス (対象:年少~小6)
・ロボット・サイエンス (対象:小3~高校生)
・リトル・ダヴィンチ理数教室 (対象:年中~小3)
地図

大きな地図で見る

Q&A QRコード